門前仲町パソコン教室 令和アカデミー倶楽部 ブログ

これからパソコンをお使いになるかた、初心者のかたも♪ お仕事から趣味まで、幅広く活用できる講座をご用意♪ 門前仲町駅 徒歩4分

深川散歩~下町風情の残る町歩き~

2013年2月24日(日)晴天

少し風が強く気温もあまり上がらなかったですが、お天気はピカピカ!
絶好のマラソン日和(当日は東京マラソンの日でした)いやいや、お散歩日和!

深川教室を出発し、まずは深川不動堂でお護摩祈祷を見学しました。
深川不動堂は、江戸町人を中心に成田山のご本尊不動明王を江戸で参拝したいという気運が高まり、
1703年(元禄16年)4月にはじめて江戸でのご本尊の出張開帳(江戸出開帳)が行なわれました。

この開帳の場所が深川永代寺境内で現在の深川不動堂付近であり、これが深川不動堂の起りとされています。

内仏殿の1階には「十二支守り本尊」、2階には「四国八十八カ所巡拝所」、大日如来を奉安する4階「宝蔵大日堂」には日本最大級の天井画(中島千波作)が広がります。

イメージ 1
お祓いをしていただき、みなさんすっかり厄払いができたようです

清澄白河までのんびり散歩を楽しみ、お待ちかねのお昼ご飯です。
今回は深川江戸資料館通りにある「深川 釜匠」さんで深川名物深川めし深川丼
ちなみに深川めしはあさりの炊き込みごはん、深川丼はあさり、ねぎ、油揚げなどを煮込んだ味噌汁のぶっかけです。
イメージ 8

お腹も満たされたところで、次は深川の歴史と江戸の長屋に住む人々の暮らしが体験できる
「深川江戸資料館」を見学します。
まずは資料館の職員の方に江戸の町人の暮らしや武士と町人が一緒に住む町の「本音と建て前」の説明を受けました。
イメージ 2
深川の町並みを想定復元した総合展示室では、季節の変化に応じて生活資料や草花、照明・音響の演出を替え(約40分で早朝から夜までの1日が再現されています)、さらに年中行事の展示など、さまざまな工夫がされています。
イメージ 3

イメージ 4
資料館の前で記念撮影

深川の下町を歩いていると、相撲部屋もあちこちに・・・
イメージ 5
左上:錣山部屋 右上:北の湖部屋 下:大鵬部屋の前で記念撮影
イメージ 6
もきれいに咲く季節になりました

散歩もの時間もいよいよ終わりに近づき、隅田川テラス」をのんびり散策です。
隅田川では河川テラスが順次整備されており、この河川テラスを歩くと、浅草から明石町まで隅田川を眺めながら散策することができます。
今回は清洲橋からテラスに降ります。ここから眺めるスカイツリーはとても大きく絶景です!
イメージ 7

散歩に参加してくださったみなさん、大変お疲れさまでした。
お天気にも恵まれ、楽しい1日でした。
また機会があればぜひご参加くださいね!